ご当地メニュー 🇰🇪

10月二度目のご当地メニューはケニアです🌍

ケニアはインド洋に面した東アフリカの国です😊

国土は日本の1.5倍ほどでコーヒーや紅茶、

園芸作物などの農産物生産を中心とする

農業国です👩🏻‍🌾👨🏻‍🌾

 

農産物の中でも紅茶の生産量はインドに次いで

世界第二位🥈そして輸出量はなんと世界一🥇

実は一般市場に出回っている紅茶の多くはケニア

紅茶のブレンドなのです☕

そんな紅茶を使った煮豚は身が柔らかくなる

といわれているそうです😚

 

紅茶を煮だした鍋に豚肩ロースのブロックを

入れ煮ます🎵とってもきれいな色でした🎶

 

1時間ほど火を入れ醤油等煮詰めたタレへ

漬け込みます😙

冷めていくときに味が染み込んでいくため

このままで一度時間を置きます☺

切ったら完成です😻

脂身が少ないところも柔らかく仕上がりました😋

ライフパス弁当には副菜として、つるりん弁当

にはラーメンのチャーシュー代わりに盛り付けて

提供させてもらいました✨

 

ただ作っている最中、ケニアにも醤油は流通

しているのか疑問に思い調べてみました🤔

中国の方が多くいるためたくさんの種類が

売っているそうで日本の有名なキッコーマンは

世界中にあるそうです🙄💨

すごいですね~✨

利用者考案の紅茶煮豚🐖

お便りも看板も立派に仕上げてくれました💕

来月はどこでしょう・・・❔🤭

 

 

 

そしてそして☺️

収穫した大根でこんなお料理ができました❕❕

총각김치 🌶

 

チョンガッキムチ?チョンガムキムチ?

チョンガクキムチ?

調べると色んな呼び方がありますが

ミニ大根で作られるキムチです🔥

根から葉までまるごと漬けるのが特徴です😁

普通の大根キムチ(カクテキ)깍두기

とはまた別物でみずみずしさを感じれる

キムチです🌶

 

チョンガッとは韓国語で独身男性を意味

するそうで、韓国では昔結婚前の男性は

髪を二つに結っていました👦🏻🇰🇷

キムチに使われる大根(韓国語でム)が

おさげの形に似ていたことから、その大根を

チョンガムと呼ぶようになったのがはじまり

だと言われています😊

 

キムチを作るにはいろんな材料が必要と

思ってましたがナンプラーで代用したりと

お手軽に作れるのですね🎵

 

今度辛いものが好きな利用者さんに味見を

してもらおうとおもいます😋